Course curriculum
-
1
各種イベントでの講演
- 2018 APAC Invisalign Summit by Dr KAKU
- Two Phase Case
-
2
第1回先進矯正歯科学会講演 有本博英
- 先進矯正 Part 1
- 先進矯正 Part 2
-
3
第27回日本成人矯正学会講演 有本博英
- デジタルは矯正歯科の働き方を変えるのか? Part 1
- デジタルは矯正歯科の働き方を変えるのか? Part 2
-
4
FirstClass Seminar in E-Smile 20200109
- FirstClass Seminar in E-Smile Part 1
- FirstClass Seminar in E-Smile Part 2
-
5
第2回先進矯正歯科学会講演
- アライナー矯正治療におけるバーティカルコントロール
-
6
第25回日本非抜歯矯正研究会特別講演
- 近藤俊:外科的矯正治療の限界から考えるI期治療によるバーティカル コントロールの有効性(その1)
- 近藤俊:外科的矯正治療の限界から考えるI期治療によるバーティカル コントロールの有効性(その2)
- 近藤俊:外科的矯正治療の限界から考えるI期治療によるバーティカル コントロールの有効性(質疑応答)
-
7
Dental Monitoring CAPP Asia Singapore Webinar
- Tele-Orthodontics - Moving your practice forward with AI by Dr. Arimoto from Japan
-
8
インビザライン導入コースケースライブ
- インビザライン導入にあたって簡単なケースをどう見分けるか?
-
9
第26回日本非抜歯矯正研究会 有本の講演
- TEENの治療について
-
10
第4回先進矯正歯科学会講演 有本博英
- ①
- ②
-
11
第30回日本成人矯正歯科学会シンポジウム
- デジタル時代における矯正歯科界の3つの変化とこれから
-
12
第9回世界舌側矯正歯科学会
- WSLO Arimoto1
- WSLO Arimoto2
-
13
2023年5月 DentWave デンタルモニタリングwebinar
- 遠隔モニタリングが拓く矯正治療の新しいスタンダード
-
14
クリンチェックライブ公開時アラインレクチャー
- クリンチェックライブアップデートがもたらす影響 その1
- クリンチェックライブアップデートがもたらす影響 その2
-
15
2024近畿東海矯正歯科学会特別講演
- 敵か味方か?矯正専門医のアライナー矯正9年の経験からの洞察